« 90cm水草水槽のレイアウトを整えました | メイン | ベトナムゴマノハグサをトリミング »

2011-07-19

コメント

はじめまして!!
Twitterでもフォロー頂いているyoukiと申します。
レイアウトもさることながら撮影技術もすごいですね。
低床が大磯とのことで、
自分もそうするお気持ちが分かるような気がします。
近々水槽を立ち上げる予定なのですが、
自分も大磯にするつもりです。
今後とも宜しくお願い致します。

>youkiさん

はじめまして。こんにちは。
大磯砂で水槽立ち上げの予定なんですね。
大磯砂の仲間が増えるのは嬉しいです!
ブログも拝見させていただきました。
クリプトやシダなどがメインでしたら大磯砂の底床で問題なく育ちますよ!
もし硬度の上昇が心配なら
大磯砂を酸処理してから使うといいと思います。
さらに、RO浄水器などの導入が可能なら、硬度が自在にコントロールできるので、育てられる水草の巾も広がりますよ。
新しい水槽の立ち上げ楽しみですね。

国立科学博物館筑波実験植物園の水草展の情報もありがとうございました。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。

始めまして。弘樹と申します。数年前にアマゾニアにて水草水槽をしていました。その時に青龍石を購入しましたが使用する事なくやめてしまいました。
しかしこちらの大磯砂の水槽をみて感動また火が付きました。今度は大磯砂で挑戦します。90cm水槽で何kg程使用していますか?

>弘樹さん

はじめまして、こんにちは。
青龍石をお持ちなんですね。
とても好きな石なんですが、最近は、手に入りづらくなりましたね。

さて、ご質問の件ですが…
この90cm水槽を最初に立ち上げたのは20年近く前で、その当時何kg用意したのか覚えていません。
通販のチャームさんの大磯砂の情報によると…
90×45×45cm水槽の場合、厚さ1cmにつき約4リットル。
1リットル=約1.7kgとのことですので、
仮に底砂を6cm敷くとすると、6×4×1.7=40.8ということで、
約41kgくらい必要ということになりそうです。
ちなみにこの水槽の底床は、前面が5cm、後側が7cmくらいの厚さで大磯砂を敷いています。
参考になれば、幸いです。

大磯砂の件大変参考になりましたありがとうございました。20年もの間ひとつの事を極める事が出来る人は尊敬致します。私はいつも中途半端です。写真撮影にしても素晴らしいですね。まずは私のお手本の水槽として同じ90cm×45cm×45cm水槽を立ち上げたいと思いますので真似をさせてください。いろいろと質問させていただいてもよろしいでしょうか?
まずは大磯砂の粒の大きさは3mm?6mm位?

>弘樹さん

こんばんは。
好きなので続けてる…というだけなんですけどね(汗)
長年楽しませてもらった90cm水槽でしたが、引っ越しに伴い、水槽が古くなってたきたこともあって2011年いっぱいでこの90cm水槽はたたみました。
現在は、60cm水槽2本で続けています。

経験だけでやってきたので、あまり専門的なことはわかりませんが、私でお答えできることであれは、どうぞご質問下さい。

大磯砂の粒ですが、この砂を購入した当時は知識がなく、私の大磯は水草水槽にしてはやや粒が大きめです(5〜6mmくらいでしょうか)。酸処理などもせずに使い続けてました。
ご覧のとおり大抵の水草は育ちますが、小さな前景草などは、目の細かい大磯砂の方が育てやすいと思います。

ちなみに、現在の60cm水草水槽は、マスターサンドという溶岩砂を底床にしています。
この砂も水草水槽にはおすすめです。

この記事へのコメントは終了しました。

他に利用しているサービス