千景石の60cm水槽です。
キューバーパールは、いまだ絨毯にはほど遠く…
ということで、状態のいい一部のキューバーパールのみを少しだけ残してあとは撤去。
残念ながら、今回はキューバーパールの絨毯は断念しました。
いずれまた、挑戦したいと思います。
それにともなって、レイアウトを少し変更してみました。
空き地部分にあった石を後景へ配置変更して、空間をより広く取るようにしました。
また、水草の植えられてない部分は、表面の砂を粗目のマスターサンドから、とても粒の細かいマスターサンドへ変更したので、水草の茂み部分と空き地部分の対比にメリハリがついて、全体感としてスッキリとした印象になりました。
オーストラリアン・ウォータークローバーが広がってきました。
これでもトリミングしてボリュームを抑えています。
写真手前のプレミアムモスも順調にボリュームアップしています。
タイガーロータスが、オーストラリアン・ウォータークローバーにおされ気味…
タイガーロータスの底床に追肥をした方がいいか…迷っています。
やや、カリウム過多の感じだったので、
水質調整のために、昨日大量の水換えをおこないました。
水換えの水は、純水:第一浄水=3:1で割り水したもの。
現在の水槽の水質は…
pH=6.6
KH=2
GH=2
TDS=72ppm
カリウム10%溶液の添加を一時やめて…
かわりに、カリウムを含むADAの液肥のStep-3とSHADEを毎日添加して様子をみています。
逆流防止弁をADAのカボーションルビーに変更しました。
カボーションルビー、見た目の美しさは抜群ですね。
●
(Camera & Lens)
Canon EOS 40D
EF17-40mm F4L USM
こんばんは!
ごぶさたしちゃいました。
マスターサンドは、水草を始めたころ、
まだソイルに抵抗があって最初に使っていた低床なんです。
クリプトなんかの根張りも良かったですし、
良い低床だなぁ...という印象でした。
そのマスターサンドで、キューバ育生されるということで、
かなり興味津々な感じだったんです(笑)
ソイルでも気むずかしい場合が多い水草ですしね...。
プレモスと、ウォータークローバーがすごくきれいですね!
タイガーロータスに勢いが出ると、周りの草に影響が出そうとうことでしょうかね...。
だとすると、確かに迷いそうですね。
投稿情報: パーシー | 2010-08-24 22:30
>パーシーさん
こちらこそご無沙汰しています。
マスターサンドはいい底床ですよね。
私も気に入ってます。
クリプトなどのロゼットも有茎も綺麗に根を張って良く育ちますね。
それで、キューバパールも…と思ったのですが…。
結局今回は、絨毯化を断念することにしましたが…
導入の仕方さえうまくやれば、マスターサンドでキューバパールも充分いけると思います。
キューバパールがしっかり根を張るまでがポイントなのかなと思いました。
最初の植えかたが悪かったのもありますが、ヤマトヌマエビに抜かれたりしたので、ヤマトをこの水槽から全部移動させたのですが、他がこれだけ繁茂してる水槽だと、ヤマトヌマエビなしでは、コケの対応などが難しくなってしまって…。
アベニーのためにミナミは入れてありますが、あまり働かないし…(笑)
それから、導入時に底床もクリーニングして施肥し直すべきでした。
まだ、部分的に少し残してあるので水質などとの相性を検証しながら、進捗を観察してみようと思ってます。
キューバパール以外の水草は、とても調子がいいんです。
ウォータークローバーは、そろそろ手を焼き始めています(笑)
おっしゃるように、タイガーロータスは、すぐに大型化するのでレイアウトのなかでバランスをとるのがが難しいんですよね。
大型化すると、下に影をつくってしまうし…
繁り過ぎたモスのトリミングもそろそろしなくては…ですね。
投稿情報: mieda | 2010-08-25 11:58