« ADAソフナイザー50 | メイン | 90cmの水草水槽(2006年8月) »

2006-08-02

コメント

水草の元気が良さそうですね。なにより水も。
私も石組みなので総硬度は気にはなっているんですが、やはり水草の勢いが違ってきますか?
しかし、10日間で3回の交換となるとなかなかの手間ですよね。
でも、一枚目の写真を拝見すると、魚の透明感と水景と水の色がぴったりとあって最高です。
この写真は何か後処理されてるんでしょうか?
わたしの場合は少し明るさを落としているんですが。

>matuさん

まだ、10日目ですし、目標値に達したのは最近なので
ハッキリとした結果をお知らせするにはもう少し時間を下さい。(^^)

10日で3回というのは、最初に目標値にするまでの間だからです。
1回に入れるイオン交換樹脂の量で下げられる総高度は
私の水槽の場合、1.5dHくらいでした。
3回で約4.5下がる計算です。
最初の2日位で一気に下がりあとは変化なしとなりますので、
大体、2〜3日で吸着力がなくなるようです。

私の水槽の場合、石や大磯の影響はほとんどないようです。
ソフナイザー導入のきっかけは、
水道水の高度が、GH=5dHと少し高めだったことによります。
ちょっと試して見たくて…。(^^;

この後は、水換えによる上昇分を下げればいいだけなので、
交換のタイミングはこれよりゆっくりのペースになると思います。

写真ですが、
この写真は色補正は行なっていません。
アップするためにリサイズをかけますので、
Photoshopで「アンシャープマスク」をかけて
シャープネスだけ調整してます。

普段は、多少の露出補正や色調補正を行なうこともあります。

この記事へのコメントは終了しました。

他に利用しているサービス