今月も1日に90cm水草水槽の全体写真を撮影しました。
先日の日記のあと、後景の有茎草などをトリミングしました。
pHとKHの上昇対策として、相変わらず炭酸カリウム10%溶液の添加をやめて、「グリーンブライティ・スペシャルSHADE」と「グリーンブライティSTEP3」の添加を毎日続けています。
ADAの最新カタログを見ていたら、「グリーンブライティ・スペシャルSHADE」の説明に、「炭酸塩硬度を上昇させたくない水槽へのカリウムの補給にも適してます」と記載がありました。
やはり、KHが低い水質がいい場合は、炭酸カリウムよりSHADEの方がいいみたいですね。
LIGHTSも毎日少し添加しています。
SHADEやLIGHTSを入れるとコケが出るかな…と心配しましたが、今のところコケの発生もなく、水草の色が鮮やかになってきました。
また、ピートの効果やメネデールを毎日添加してることもあってか、赤系の水草の発色も以前より良くなってきました。
この水槽は、青龍石などからミネラル分が溶け出し、GHが徐々に上昇するため、割り水せずに純水100%で水換えしています。
現在、全体に調子がいいので、しばらくこの方法を続けてみようと思っています。
タンクデータは以下の通りです。
●
[水槽サイズ]
W939×H503×D450(mm)
[生体]
ブルーアイラスボラ
ラスボラ・ヘンゲリィ
コリドラス・メラニスチウス
オトシンクルス
オトシンネグロ
ヤマトヌマエビ
石巻貝
シマカノコ貝
[水草]
クリプトコリネ・バランサエ
クリプトコリネ・ウェンティグリーン
グリーン・ロタラ
ロタラ・インジカ
ロタラsp・カンボジア
ロタラ・ヴァルデキラリス
ミクロソリウム・ナローリーフ
ミクロソリウム・本ナロー
ミクロソリウム・ウェンディロブ
アヌビアス・バルテリー・バー・バルテリー
アヌビアス・フラゼリー
アヌビアス・ナナ(元はプチだったハズ…)
ブリクサ・ショートリーフ
ニードルリーフ・ルドウィジア・サンパウロ
ニードルリーフ・ルドウィジア
タイガーロータス・レッド
エキノドルス・テネルス
ロベリア・カージナリス
ストロジンsp
ポゴステモンsp・キンバリー
ウィローモス
オーストラリアン・ウォータークローバー
[レイアウト素材]
青龍石
[濾過]
総濾過容量24リットル(濾材:約18リットル)
ADA ES-1200EX+ADA ES-600
濾材:パワーハウス ソフトM
アクアピート粒状
紫外線殺菌灯による殺菌
[底床]
大磯砂
[水質]
pH=6.6〜6.8
総硬度(GH)=2〜3dH
アルカリ度(KH)=1.5〜2dH
TDS=80〜100ppm程度
水温=26度
[換水]
2週間に1度45〜60L程度
純水100%
[照明]
ADA NAランプ32W×5灯
8時間点灯
[CO2]
ミドボン5kg
いぶき製CO2ストーンにて添加(ビートルカウンターで3滴/秒)
[エアレーション]
消灯時16時間
[底床栄養素]
テトライニシャルスティック
テトラクリプト
NEW フロラスティック プロ
アクアフローラ
ADAマルチボトム
ADAアイアンボトム
デナリーE-15
微粉ハイポネックス(適宜シリンジにて注入)
極肥元肥をカプセルに詰めて試用中
[液体栄養素]
グリーンブライティ・スペシャルSHADE(3〜4ml程度/日)
グリーンブライティSTEP3(4〜6ml程度/日)
メネデール(6ml/日)
-------- グリーンブライティ・スペシャルLIGHTS(適宜)
炭酸カリウム10%水溶液(適宜)
ECA(適宜)
グリーンゲイン(適宜)
フィトンギット(適宜)
グリーンバクター(適宜)
●
(Photo Data)
Canon EOS 40D
EF24mm F1.4L USM
ISO640, F6.3, 1/50sec.
コメント